シェアブログrestaurantに投稿
今回、東京へ行く大きな目的のひとつが、「フェルメール展」。「牛乳を注ぐ女」をせっかくなら見たかったので。
国立新美術館に行ってきました。
さて、
国立新美術館といえば、福岡にもある
ひらまつがプロデュースする、ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼが入っているとか。ヌーベル・キュージーヌの先鋒となった有名シェフ、ポール・ボキューズの名を冠するとは、なかなかに気合い入っています。
そういう気合いの入り方のわりには、お値段が極端に高いわけではない、という雑誌記事を見て。是非とも行ってみたいと、友人を無理矢理付き合わせてしまいました。
美食と美術とのコラボレーション。秋に相応しいイベントです。

ということで、なんだかラピュタみたいな不思議なインテリアのブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼに行ってみました。
ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼの詳細は
↓続きを読むボタンにて。
にほんブログ村グルメブログの、おつまみ ランチ ワイン各カテゴリーにも参加中。いずれかにクリック応援していただけると嬉しいです。

ブログピープルにも参加しました。

ビジネスブログ100選へのクリックで応援よろしくお願いします。
Corichにも参加しました。

[0回]