忍者ブログ

酒とバラの日々 福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レシピ ちらし寿司

シェアブログ256に投稿

雛祭りです。
雛祭りといえば、やはり散らし寿司ですね。
子供の頃はご馳走といえばちらし寿司が出てきて、いい加減飽きて、好きじゃなかったんですが、誰もつくってくれなくなったら、なんとなく懐かしくなってしまいました。

散らし寿司


寿司具はいろいろと工夫すると楽しいですが、。今回はオーソドックスな散らし寿司(但し、私の実家風)にしました。

レシピ 散らし寿司の詳細は↓続きを読むボタンにて。




にほんブログ村グルメブログの、おつまみ ランチ ワイン各カテゴリーにも参加中。いずれかにクリック応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

TREviewにも参加しました。

クチコミblogランキング TREview


ブログピープルにも参加しました。


Corichにも参加しました。

拍手[0回]

■材料
 酢飯
   米 3合
   昆布 4cm角程度
 
 寿司酢
  大さじ3
  砂糖 大さじ2
  塩 小さじ1

 寿司具
  ゴボウ  2本程度
  干ししいたけ 2個程度
  かんぴょう 20g(干した状態で)
  にんじん 1本
  鶏肉 150g
  醤油 大さじ3
  日本酒 大さじ1
  みりん 大さじ2

飾り
  海老 数匹
  いくら 少々
などなど。彩りのよいものを。

■手順
1.ゴボウはささがきに。戻した干ししいたけ、は絞ってからみじん切りに。
かんぴょうもにんじんもみじん切りにします。
これをあくを取りながら、酒、みりん、醤油をいれて、にんじんやゴボウが柔らかくなるまで煮ます。

2.米3合を30分前にとぎ、昆布をいれて堅めに炊きます。(炊飯器に寿司飯の設定がある場合には、それに従ってください。)

3.炊きあがったご飯に、寿司酢を少しづつ入れて、切るように混ぜて、冷ましていきます。小さいクリップ扇風機があるととても便利。
さらに、寿司具も加えて混ぜていきます。寿司具の分量はお好みですが、多めのほうが美味しいです。
残った寿司具は冷凍保存します。

すし具

4.皿に盛り、茹でた海老やいくらなどを飾ります。

うちは寿司桶がないので、土鍋を代わりにしてつくります。
でも、寿司桶があるほうがいいですよね。

飯切り寿司桶 42cm








PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear