忍者ブログ

酒とバラの日々 福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界遺産 アンコールワット展 (福岡市博物館)

猛暑の中、病院での検査にでかけてきました。結果から言うと、なんの手違いか検査できずにすごすごと帰ってくるハメに。どうも医師が検査の予定を入れてなかったみたい。診察だけ入れて、検査の予定を入れてないことをなんだかわけのわからない言葉で誤魔化されました _| ̄|○

そのまんますごすごと帰るのは悲しいので、福岡市博物館であっているアンコールワット展に行ってきました。

アンコールワット展

カンボジアにある世界遺産、アンコールワットの出土品の展覧会です。
9世紀から600年にわたって反映したアンコール王朝のクメール人の残した文化です。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
TREview 食べログ グルメブログランキング
 

拍手[2回]

アンコールワット展3

カンボジア、クメールの文化は、インドの影響を大きく受けているらしく、ヒンズー教の神様や、仏像がたくさん展示されています。

優しい表情がとても特徴的。同じヒンズー教の神様でもインドより穏やかな印象を受けます。愛嬌のあるヒンズーの神々、穏やかで慈愛に満ちた仏陀。
ポスターにもなっている仏像のように、仏陀の背後、つまり日本の仏像なら光背にあたる部分に7つの頭を持つナーガ(龍神)が取り巻いている像がたくさんありました。
ヒンズーと仏教との融合が起こってる様子で、なかなか面白かったです。

仏教との融合といえば、迦楼羅こと、ガルーダも多用されるモチーフです。興福寺の阿修羅像は迦楼羅を従者のように従えているけれど、こちらではアシュラは敵役。アシュラ討伐の先鋒となったりしてます。

仏教が、いろいろな場所に伝搬し、そこで地元の神様を吸収していろんな姿になっていったと推察されます。

アンコールワットは、カンボジアのジャングルの奧にひっそりと眠っていた奥津城。この穏やかな像たちは、緑豊かな風土とともに見てみたいです。なまなかなことでは叶わぬ願いですが。

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear