忍者ブログ

酒とバラの日々 福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安曇野到着

松本駅で目の前に電車が来てしまったので、乗ってしまいました。後から考えたら、せっかくなら松本城を見てくればよかったのに。結局松本駅はアルプス口側しか見なかったことに。とほほ。

栢矢町

松本から安曇野までは大体20分強。宿から一番近い栢矢町(はくやちょう)という駅に降り立ちました。
無人の小さな駅ですが、街はよく整備されていてきれいです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
TREview 食べログ グルメブログランキング
 

拍手[1回]

道祖神

安曇野には道祖神が多いそうです。さっそく見かけた道祖神。

さて、ここで宿になるべきビレッジ安曇野まで、駅からタクシーに乗ればよかったのですが、なにぶん、限られた原資のひとり旅。カートだし、のんびりと行けば、歩いて20分程度の道、なんとかなるさ、などと甘い考えを抱いて、歩き始めました。

その途中で、雨脚は強くなっていき、いい加減後悔をはじめたところで、iPhoneのマップが指し示す道は、狭く、しかも舗装されていません。困りました。
カートをひいていけない…。

細い道

写真は、お天気が回復してから撮ったものなので、素敵な小径となっていますが、最初に通ろうとしたときは一面の水たまりでした。

とはいえ、他にどうすることも思い浮かばず、とにかくカートを持ち上げ、休み休みしながら、そのまま行くしかありません。傘とカートの上に載せていた荷物を左手に、右手に重さを増すカートを右手に。ノートパソコンまで持ってますから、ずっしりと重いです。

ところで、別に舗装されていない道路を通らなくても、ちょっと迂回すれば車が通る舗装された大きな道があります。後から見つけました。バカみたい 。・゚・(ノД`)・゚・。

要するに、私のiPhoneくんは距離的に一番短いルートを示してくれたわけです。機械に頼るものは必ず裏切られるという、教訓。なんてデストピア。

そうやって、ボロボロの状態で、必死でたどり着いたビレッジ安曇野ですが…残念ながら早すぎてチェックインできません。びしょ濡れの私にタオルを貸してくれたりと、宿の人はとても親切だったんですが…。松本で時間を潰すべきだったと、二回目の後悔。

長野県北部全体に、季節外れの大雨警報が出るくらいの雨の中、はてさてなんとしましょう。
宿の人のおすすめは、宿の近くのプラザ安曇野ですが、そこは後で行くとして、スイス村なども徒歩圏のようです。(私は徒歩圏と思いましたが、車社会の安曇野では、歩いて行くことは珍しい様子でしたが。)

なんにせよ、カートは宿で預けて身軽になったし、雨であろうと早く安曇野を歩き回ってみたいですし。

広い道

これが通ればよかった広い車道。ここなら、カートを転がせたのにね。
水の豊かな安曇野らしく水路が通っていて、路肩には花が咲いています。

リンゴの木

さすがリンゴの信州。リンゴの木もたくさんみかけました。

リンゴの花

雨に濡れる白いリンゴの花。なかなかの風情です。これもまた一興というところでしょうか。

本来は

でも、本来ならば穂高をはじめとする日本アルプスの山々を見ることができるはずなので…。
気温もかなり低く、うらめしい雨でした。

ワイナリー

冷たい雨に打たれて、元気なさげな牧場の馬。この近くにはスイス村ワイナリーもあるようでしたが、雨のためかあまりにも物寂しい雰囲気なので、パス。
安曇野のシーズンはやっぱり夏なんでしょうね。

スイス村

こちらがスイス村です。
晴れて、日本アルプスが見えていれば、まだ雰囲気が出たかも知れませんが…。えーと、スイスというには、あまりに日本に土着した雰囲気のドライブインでした。
ただ、規模的にもかなり大きく、地元の産物や、生鮮食品などの品揃えもよく、もし近くにあったら便利だと思います。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear