忍者ブログ

酒とバラの日々 福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日の沈まぬ帝国の栄華を偲ぶ「The ハプスブルグ」展 国立新美術館(六本木)

東京に来た目的の1つが、The ハプスブルグ展
国立新美術館でやってました。
って、これを書いている今は3月の末。京都でやっていたのも3/14で終わってしまってます。気抜けもいいところです。美術展の話しは、結構「旬」というものがあるので、旅行中の話しでも別カテゴリーで、時系列無視で書いたほうがいいかもしれませんね。

ハプスブルグ展

ま、でも、とにかくハプスブルグ展。その前にウィーンの美術史美術館に行ってきたばかりというのに、どんだけ好きなんだ?って言われそうですが。私は日の沈まぬ帝国と呼ばれたハプスブルグの歴史はやっぱり好きです。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

TREview 食べログ グルメブログランキング
 

拍手[2回]

新国立美術館

場所は新国立美術館。相変わらずの並状の建物。
ウィーン美術史美術館と、プダペスト国立西洋美術館所蔵品からハプスブルグ家ゆかりの名品を核としての展覧会だそうです。
そういや、美術史美術館に言った時に、ベラスケスの肖像画が欠けていたのはどうも日本に向かっていたからのよう。なるほどなるほど。

ハプスブルグ展入口

ハプスブルグの双頭の鷲の紋章も厳粛に、ここが「The ハプスブルグ」の入口です。もちろん、この後は、撮影禁止。美術展のブログはホント書きにくい。

入って、最初に並んでいるのは、ハプスブルグの歴代の王や王妃たちの肖像画群。

エリザベート妃

星の髪飾りをつけた有名なシシィ(エリザベート妃)の肖像画もあります。ある意味、この美しすぎる肖像画にしばられたが故に、奇矯な行動と孤独の一生を送った薄倖の美姫の姿。実は、本物を見るのははじめてです。印刷されたものなら、イヤになるほど見せつけられますが。

マリアテレジア11歳
女帝マリア・テレジアは、よくある福々しい後年の姿ではなく、11歳の少女の頃の肖像画。上品な美少女ぶりではありますが後にあらわす聡明さが目によくあらわれている気がします。


後、クラナッハは美術史美術館にある「ユーディット」と同工異曲の「サロメ」。どちらも、美女と残酷にリアルに描かれた生首。この対比の異様さが、一度見ると忘れられぬ印象を残します。

ベラスケスは、ポスターにもなっていた白衣の王女マルガリータ・テレサと、皇太子フェリペ来ていました。もう少し美術史美術館にはあったような気がしたのですが。残念ながら2枚だけでした。
幼女のあどけなさ、可愛さ、そしてその後の皮肉な運命(夭逝)..ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」って、マルガリータ王女にインスパイアされたものだったみたいですね。ネットで調べて、はじめて知りました。

ってことで、肖像画ばかりの紹介になりましたが…。
まるで美術史美術館のような色合いの壁にされていたりと、なかなかに凝った展覧会でした。
ところでショップでは、デーメルのチョコレートケーキまで売ってました。オーストリア商人、おそるべし。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
ウィーン
は私も好きな国のひとつですが、それが美術史となるととんと^^;
らむださんは美術に造詣が深くてらっしゃるけど、、、私は特に肖像画は美術の本(それも中学程度まで)の有名どころにしか興味がなく^^;
ウィーンといえばどうしても父の影響で音楽の都って印象しかないんですよね~。
でもデメルのザッハトルテには興味深々。

↓の朝食ビュッフェも魅力的☆
まるで旅館の朝食みたーい!
あやのすけ 2010/04/05(Mon)16:00:33 編集
Re:ウィーン
まあ、ハプスブルグの都だったので、世界各地から財宝人材いろいろと集まってるところです。その庇護のもとに音楽の都となったのは言うまでもありませんが。
肖像画は、意外とその表情に性格がでているもんで、歴史と照らし合わせると面白かったりします。美術そのものの楽しみ方とはまた違うかも。エリザベートの肖像画はきれいですが、結構丸いじゃん、とかw(エリザベートはダイエットのし過ぎで、後に健康と美貌を失います。)
デーメルはたくさん人が並んでましたよ。さすがザッハトルテですね。
2010/04/05 17:06
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear