忍者ブログ

酒とバラの日々 福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

浜大津で、昔ながらの力餅 三井寺力餅本家(大津)

再び、関西旅行記大津編へと戻ります。

三井寺力餅本家 和菓子 / 浜大津駅三井寺駅上栄町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


広い境内の山寺と、歴史博物館とを踏破して、浜大津の街へ帰ってきました。

三井寺力餅

大津名物三井寺力餅の看板にひかれてちょいとひと休み。名物というからには、食べておかなくちゃね。
店内でも喫茶としていただけるようです。

拍手[2回]

大津絵

こちらも大津絵が飾ってあって、一種のギャラリーカフェになっているようです。大津絵は本当に生活の中に溶け込んでるなあ。
大津歴史博物館の項で書き忘れましたが、歴史博物館もいい大津絵持ってました。そりゃ、当然かな。

大津絵02

特にこの木の板に書いたのがいいですね。三井寺力餅の看板なのかな
三井寺の弁慶の引き摺り鐘が題材のようです。漫画っぽい。

大津絵03

もう一枚、僧侶の服を着た鬼が、力餅持ってますね。「鬼もにっこり」というCMなんかいな。

テーブル

お茶をいただくテーブルは、大正時代の大八車の車輪を利用したものだそう。テーブルを支えているのは古い「うす」。おまけに椅子は栗の木から作っているんだそうです。なかなか面白い趣向だなぁ。重たそうだけど。

力餅

で、出てきたのがこの抹茶きな粉につつまれた三井寺力餅。すごく柔らかい。きな粉が大量についていて、気をつけないと、ばらばらと落ちてしまいます。食べるのが難しい。
昔風の素朴なお菓子です。かなり甘いので、甘党向けですね。



関連ランキング:和菓子 | 浜大津駅三井寺駅上栄町駅


PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear