開始時間まで少し間があったので、赤坂あたりを散歩。裁判所あたりのお堀のまわりには丁度、咲き始めたばかりの桜がちらほらと。
この日は妙に暖かくて、すっかり春気分でした。でも、この日からどんどん気温が下がって、関東関西なんて雪が降る始末でしたが。
さて、表邸。思った以上に近代的な、ビルになっています。大名といっても、国体道路よりも南。ごちゃごちゃとしてわかりにくい場所でした。
私は地下鉄の赤坂駅から来ましたが、天神駅のほうがわかりやすいかもしれませんね。
京都町屋つくり風(?)なんだか迷路のようなつくりでした。どっちかっていうと、ダンジョンを思い出す私はなつかしゲーマーです。
是非、ピットなどのトラップもつけてください。
料亭風のつくりではありますが、大人数のパーティを念頭に作っているみたい。最大宴会人数が150名ってのは結構なキャパシティです。
当日は鍋会席、飲み放題つき3500円のコースです。外観からするとかなり高級そうですが、実はリーズナブル。
残念ながら、飲み放題の中にワインがなかったので基本梅酒をいただきました。
まずは前菜三種盛り。
意外と、といっては大変失礼ですが、美味しいゴマ豆腐でした。メインが美味しくても、こういった前菜は手抜きするお店って多いですものね。
花の季節を採り入れて、ピンクの生麩など凝っています。
干しエビが載ったサラダ。
刺身なんぞもついておりました。食べなかったので感想はなし。
ちょっと面白かったのが鯛の桜蒸しです。桜餅に使う道明寺粉で鯛のまわりをつつんで蒸してありました。春らしい一品ですね。月ごとにこういった趣向を凝らしているのでしょう。
大海老をぱりっと揚げてあります。衣にマヨネーズが使ってあるのかな?これは熱々だったこともあって、美味しかった。いや、エビスキーなことも関係していますが。
ここでスパゲティ。いままで和風だったのに、何故?って思わないこともないですがw
まあ、全体的に量あっさりめなので、若い人向けには炭水化物が必要かな。
鍋は寄せ鍋でした。鍋全体を撮り忘れちゃったよ。ははは(^^;;
相変わらず撮影忘れるんだよねー。
で、盛ってあった分でまだ手のつけられてない皿を撮影しました。てへ。
鶏団子の入った寄せ鍋でした。モツ鍋じゃなかったのがちょっと残念。
最後にご飯と溶き卵がやってきて、雑炊は自分たちで作ります。はいはい。おねーさんにかしてごらん。一応、ダメ主婦なんで。雑炊つくんのは上手だよー。
溶き卵の量が多いので、わりと簡単にふわふわになります。配偶者から自宅でつくるのとかなり違うね、と言われました。だって、コレステロールが気になるから、玉子はひとり一個しかいれないもん。
雑炊を食べていたら、何故か後から合鴨のローストが来ました。順番変じゃね?多分、お店のミスなのでしょう。
まあ、そのおかげか、飲み放題の時間を30分くらい延ばしてもらえたので、いいとしましょう。
けれん味たっぷりのお洒落居酒屋としては、なかなか使えそうです。外国人接待とかよさげかもしれません。
PR