シェアブログ1699に投稿
帰路ANA便、ロサンジェルス東京便の機内食です。といっても機内食は機内食。
それだけでは、昨日分とあまり変わりばえがしないので、
空港でグリルで食べたという朝食の写真もいっしょに。

なんでもホテルで無料クーポンをもらったとか。(訂正 ホテルではなく、プレミアムエコノミー用の特典だそうです。)
ホテルでもきっちり朝食を摂った後だったらしいのですが、無料クーポンを無駄にはできない性格なので、しっかりそちらも完食したそうです。
サザンブレックファーストと東京-LA便機内食(復路)の詳細は
↓続きを読むボタンにて。




[0回]
クーポンの朝食は、空港のフードコートダイナーです。

アメリカではよく見かけるダイナーです。空港にも必ずといってもいいほどあります。

食べたのは、正統派のサザンブレックファースト(南部伝統の朝食)のようです。
具だくさんのオムレツに、脂身の強いソーセージ、ジャガイモを炒めたもの。ビスケット(フカフカしたパン状)。
ガッツリ系です。アメリカは朝食が一番美味しいという人もいるくらい。
すっごくカロリーもコレステロールも高いとか…。でもそういうものって美味しいんですよね。(^^;;;
特にバターたっぷりのビスケットは気をつけたほうがいいみたい。(って今言っても遅いか)

さて、お腹パンパンに食べたにも関わらず、どうも機内食もちゃんと食べたみたいです。

唐揚げチキンかな。白いご飯がついているところを見ると、これも和食を選らんだ様子。
デザートはやっぱりハーゲンダッツのアイスクリームだったそうです。

行きと同様に麺類が出ています。
配偶者によると、ANAとJAL両方とも麺類が出ますが、麺はANA、つゆはJALが美味しく、総合力ではJALのほうが美味しいそうです。
今回は滞在が短かったので、それほど麺類が恋しくならなかったのかな?
(っても、家に帰るなり冷やしうどんのリクエストでしたけど。)

二度目の食事(昼食)はクリームパスタだったようです。
これが一番美味しかったとか。

なかなかクリーミーで確かに美味しそうです。

しっかり現在上映中の「ビームービー」をはじめ3本映画も楽しんできたみたいです。
機内の楽しみってこの2つだけですものね。
PR