忍者ブログ

酒とバラの日々 福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京国立博物館(上野)

お目当ての法隆寺別館を行った後、同じ入場券で東京国立博物館の中全部が回れるので、せっかくならば見て回ろうかという話しになりました。
入場料のいる目玉の企画展には行くのですが、常設展示まで足を延ばしたことがなったのです。

本館

建物自体が重要文化財に指定されている本館は、和の趣を残したコンクリート建築で、昭和13年に昭和天皇の即位を記念して開館したのだそう。この本館を初めとして、東洋館、平成館その他、広い敷地に数館建っていて、常設展はすべて同じ入場券で回ることができます。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

クチコミblogランキング TREview




拍手[0回]

表慶館

こちらの表慶館も、建物自体が重要文化財。こちらはさらに古く明治42年開館の日本ではじめての本格的な美術館だそうです。大きな緑色のドームがローマ風を模している感じです。私たちが行った時には、スリランカ展が行われていたので、中には入れませんでした。

ユリノキ

上野の森自体、素晴らしい木々がたくさんあるのですが、この国立博物館のユリノキも本当に立派です。
豊かな葉は色を変え、黄色と赤のグラデーション。日に透かしてみると視界がオレンジ色に染まります。
雲一つない青空をバックに、一服の絵のよう。11月って一番よい季節ですよね。

自在

ついつい、スルーしがちですが、東京国立博物館の所蔵品は大変すばらしく、大観の絵、奈良飛鳥仏、陶芸、刀剣をはじめとした日本美術の粋が集められています。
(そういや、ロシアで見たサムライ展も東京国立博物館からの展示でしたっけ(^^;;;)

無料で見られる企画展は、自在置物。なんでも江戸時代につくられた動かせる龍や蛇などの置物とか。
友人は端的に、江戸時代のアクションフィギュア、などと言っておりましたが。

自在龍

精巧なつくりはさすが江戸の職人技。大量生産とはひと味違います。
脈々と受け継がれてんですね。このフィギュア魂。どう考えてもマニアなシロモノ。ま、子供の玩具ではなさそうです。

本館の夕景

東洋館までをざっと見ると、すでに日が暮れていました。思えば、世界に冠たる大Tokyoです。いい美術館のひとつやふたつないほうがおかしいですよね。
いままで見過ごしていたのは不明の至りです。

夕刻になると、建物は美しくライトアップされます。(この写真は友人の広角も写せるデジカメで撮影してもらったものです。)

後で調べると、実は展示のキモである2階の浮世絵などを見過ごしてしまったし(^^;;;。
おまけにせっかく日本庭園の回覧も出来たのに、入園時間を過ごしてしまって外に出ることができませんでした。(たった一ヶ月の公開期間だったのに!)(^^;;;
こりゃ、是非、再挑戦しないといけません。

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
東京国立博物館(上野)
3枚目のお写真は
ワタシには
木が踊っているように見えます~♪
ステキです♪

おうえん!
みぃや URL 2008/12/11(Thu)11:58:28 編集
ここも
小学生の時に家族旅行で行って以来ご無沙汰です(笑)
日光とは別に東京はよく家族で訪れたものですが、上野界隈はかすかな記憶で不忍池と上野動物園のパンダくらい。
今ならこの建物やらむださん絶賛の所蔵品も楽しめるかな(^^ゞ
あやのすけ 2008/12/12(Fri)23:19:08 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear