
いたって普通のきしめん屋さんの様子。
サラリーマンのお昼はこういう感じ…、なのだそうで(^^

割り箸の高さと同じくらいの大きさがあるこの大きな瓢箪の七味入れ!
なんかすごいです。七味なんて入れられる量は限りがあるんだけど。
そういえば、名古屋出身の友人は、辛いもの好きだったような。

天ぷらのついた温かいきしめんのセットのよう。
やっぱり名古屋も、麺の出汁が黒々としていますねえ。
しかも、本当は味噌味が基本みたいだし。

麺はもちろん幅広で、かなりごつい感じのきしめんだったみたいです。
近頃、なにかと名古屋出張が多いです。その前は京都が多かったので、いろいろと仕事の都合で波がある様子。
私もこのブログでいろいろと名古屋の記事を書いていますが、そういえばセントレア空港以外では、近頃まったく名古屋に行ってません。
徳川美術館がいいと友人から聞いたので、機会があれば配偶者について行ってみようかな、などと思ってます。
丸久 [ うどん、そば、丼 ] - Yahoo!グルメ
|
|
PR