忍者ブログ

酒とバラの日々 福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都逍遥 下御霊神社・御所(京都御苑)・晴明神社

回った京都のランドマークをざっとご紹介しておきます。
下御霊神社、御所、晴明神社と、歩いて回れるような場所を適当に彷徨いました。

下御霊神社

まずは、苔むす社殿が美しい下御霊神社です。八所御霊と呼ばれる政争で敗れ失脚した人たちを神として祀ってあるという曰く付きの神社です。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

クチコミblogランキング TREview



拍手[0回]

下御霊神社

おどろで血腥い歴史を淑やかに飲み込んで、現在はただただ静かな雰囲気の神社です。雨に濡れた社殿が趣を深めています。

とはいえ、天神様もお稲荷様もあるったけの神様が並んでいるのは、怨霊鎮めに必死だった当時の権力者たちの怖れを如実に表しているような。

もっともこの神社では怨霊の祟りというよりはヤブ蚊の来襲で、ヒドイ目にあいました。特に私は蚊の餌食に。

御所2

次に向かったのは花の御所。正式名称は京都御苑ですが、みな御所としか言わないんだそう。
実は、京都から東京への遷都は正式に行われてはおらず、天子様はただ東京滞在されているだけ、とのことです。

御所

吉田屋のマスターから、「なーんにもあらしまへんえ」と言われた御所。
紫宸殿などがある内部に入るためにはあらかじめ申し込んでおかなければなりません。
丸石が敷き詰められただだっぴろい道は、とてもきれいですが、歩きにくいです。

でも、まあ、広々として、ゆっくりのんびりできる場所ではあります。あまり観光客もいないし。



晴明神社

そして迷った末にやっと辿り着いた晴明神社です。
随分前にここも尋ねたことがあったのですが、その様変わりにびっくり。
昔はほんと小さくて静かなお社だったんですけどねえ。ここ数年の陰陽師ブームで、えらい変わりよう。

一条戻り橋レプリカ

晴明ゆかりの一条戻り橋の縮小版です。一応、橋の石はもともとあったものを持ってきているとか。
修学旅行生御用達ってことでしょうか。おどけた式神の像があったり、晴明グッズが売られている土産物屋があったりと。打ち寄せる近代の波に、安倍の陰陽師もおちおちと眠っておられないかもしれません。

土産物屋さんは西陣の織物屋さんがやっておられるようで、織物の糸巻きやシャトルが売られていて、現在の西陣の苦渋がしのばれます。とりあえず晴明ブームに乗っかることで延命を図られているという状態なのでしょうか。



カルチェの珈琲

とにかくよく歩いたので、最後は喫茶店で一休み。「カルチェ」という名前の小さな個人経営のお店です。後から気付いたら、外観などを撮影しそこねてました。
年配のご夫婦でやっているお店らしいのですが、こちらの珈琲も見事なもの。非常に美味しくて思わずおかわりしちゃいました。

こういった喫茶店、どこも経営しているのは年配の方々ばかり。
京都ですら、やがては消えていくのかもしれないので、今の内なのかも。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear