忍者ブログ

酒とバラの日々 福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トルコでの食べ歩きの結果

遅ればせながら新年はじめての更新となります。
今年もよろしくお願いいたします。

----------------------
今回はトルコの食事について書いていきたいと思います。お店の名前や外観などの記録が欠けているので、美味しかったものをピックアップしたいと思います。

トルコの食事はとても美味しかったです。いたるところにロカンタ(大衆食堂)があって、美味しいものが安価に食べることができます。イスタンブールだと大体英語が通じるし、料理の名前がわからなくても指さしで選ぶことができます。



どこでも美味しかったのが、このトルコ風ハンバーグ、キョフテです。牛肉や羊肉で作ってあります。ハンバーグよりは歯応えがあって、肉の旨味がギュッとつまっています。

トルコの人たちは遊牧民の子孫ですから、お肉の取り扱いはとても上手です。



こちらはピーマンのドルマ(詰め物)。大きなピーマンの中にピラフが詰められたものです。以前本で読んで、ぜひ食べてみたかったものです。



中に詰められたピラフはトマト味だったので、なんとなくオムライスっぽい感じ。肉厚で甘みのあるピーマンとよくあってました。



こちらはムール貝のドルマ。レモンをぎゅっと絞っていただきます。ムール貝の旨みがピラフにしっかりと吸い込まれていて、なかなかの珍味。酒の肴にぴったりなのであります。ああ、これにワインがあったらなぁ、と思うのですが、残念ながらロカンタでは飲酒は御法度。
スーパーではビールは売っているので、帰路ビールを買って部屋で飲みました。ああ、悲しい下戸の性。



最終日に行ったちょっと小洒落た感じのロカンタにていただいたアーティーチョークの前菜。
日本ではアーティチョーク(あざみ)の根はあまりみかけませんが、空豆に似た味がします。
これはちょっと甘い仕上げで、私の好みじゃなかったのは残念。



メイン料理はチキンのケバブ。一皿にサラダと温野菜、米飯といっしょに盛られています。
なんとなくトルコライスの起源はこれかもしれないと思ってしまいました。
野菜たっぷりでバランスのとれた定食となります。



こちらはラム肉のシシ(串焼き)です。肉料理にまずはずれがありません。ジューシーで適度な歯応えが残っていて。肉を食べているーって感じなのですがまったく臭みがありません。



トマトとキュウリのサラダ。日差しの強いトルコのトマトはとても甘くて美味しいです。
これにかなり辛い唐辛子が載っていて、アクセントになっています。
トルコ料理は全体的に野菜が多いので、かなりヘルシーでバランスがよいです。

なにはともあれどこでも美味しいものをいただきました。ああ、また食べ歩きたい。

拍手[6回]

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear