新宮でホテルにチェックイン。慌ただしくホテルのレストランでお昼の日替わり食べて、さて、ここで一休みしたいところですが、時間はそんなにありません。
一週間という長めの日程ですが、熊野三山踏破を目指すのです。グズグズしてはいられません。まずはとにかく新宮市内にある熊野速玉神社へと行くことにしました。
神社までは新宮駅からコミュニティバスがありますが、徒歩でも20分くらい。新宮の街歩きも兼ねて、歩いてみましょう。
しかし、この日は輝くばかりの晴天。三月の末としてはものすごく暑い。そして、迂闊にも日焼け対策なんてまったく考えていなかったのですが、南紀の紫外線の強さは半端ありません。空気が澄んでいる分、日光は刺すような強さです。慌てて化粧品屋さんに飛び込んで日焼け止めをゲット。旅先で難儀している私に、親切なお店の人がメイクしてくれました。
南紀では本当に行く先々で、親切にしてもらいました。一人旅には慣れていますが、やはり心遣いは身にしみます。
そしてやって来ました。熊野三山のうち熊野速玉神社です。他の二つの神社とは違い街中にあるので、アクセス難易度的には低いです。
暑い中を歩いてかなり消耗していたのに、神域に入ると不思議と呼吸が楽になります。立派な御神木のおかげでしょうか。
[5回]
PR