忍者ブログ

酒とバラの日々 福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケーブルカーで市街地へ(インスブルック)

Hungerburgまでは本当はバスがリーズナブルで便利なのですが、一度は乗ってみたいのがケーブルカー。
ってことで、リタさんの案内で、ケーブルカーでインスブルックの中心部に行くことになりました。

ケーブルカー駅

静かで、山小屋風のペンションが多いHungerburg周辺に突如として現れる未来風の建物。浮いてます。
なんでもイスラエル出身のデザイナーの作品とか。曲線の多い貝のような建物です。


にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

TREview 食べログ グルメブログランキング

 

拍手[2回]

眼下の景色

かなりの高度なので、お天気が悪いと霧に包まれます。
山の天気は変わりやすい。
霧の合間に見えるインスブルックの街並み。ああ、やはりヨーロッパの街は美しい。
その理由の1つは、統一性がとれていて、看板が少ないからでしょう。

ケーブルカー駅2

柔らかな曲線で形成されたケーブルカー駅。
なんとも未来的な駅ですが、色味がシックなので、見慣れてくると落ち着きます。
あこや貝って感じ。

ケーブルカー駅3

もう一枚、別アングルから。オブジェ風味ですよね。
それにしても、このなだらかな曲線を出すのは大変だよね。

ケーブルカー乗り場

中に入っていくと打ち出しのコンクリートで、さらにモダンな感じです。

ケーブルカー乗ります

で、青い車体のケーブルカーに乗ります。

車内

写真ではわかりにくいですが、結構な傾斜があります。おまけに速度もそこそこ。
高所恐怖症としてはちょっとむずむず。まあ、それほど怖いわけじゃないけれど。

イン川の横

で、イン川にかかった橋を通過して、市街地へ。所要時間は5分くらいだったかな。
呆気ないくらいに早いです。

到着

市街地の駅に到着。ケーブルカーの全体図です。

インスブルックの街へ

さて、いよいよ、イン川のほとり、古い街並みが続くインスブルック市街地に入ります。
イン川の水は、アルプスの雪融け水なので、灰緑色の独特な色をしています。
インスブルックの地名はこのイン川に因んでいます。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear