■材料
牛ほほ肉 300g程度
玉葱 1個半
赤ワイン 300cc
セロリ 1本
塩 小さじ1
胡椒 少々
ブイヨン1個
つけあわせの温野菜
じゃがいも 1個
人参 1本
かぶ 半分
インゲン豆 100g
■手順
1.牛ほほ肉は適当に四角に切り塩胡椒をします。これとざく切りした玉葱といっしょっに、赤ワインに漬け込みます。
2.漬け込んだ肉にブイヨンを加えて、土鍋で玉葱がぐずぐずの状態になるまで弱火でコトコト煮込みます。できれば、土鍋の下には魚焼きの網をしくと、火の当たりが柔らかくなり、こげません。大体3〜4時間くらい。
3.赤ワインの色が消えて、全体が茶色になります。ここで、お肉を取り出します。
残りの煮汁を玉葱ごとブレンダーでなめらかなソース状にします。
お肉を鍋に戻して、さらにつやがでるまで、煮詰めながら、味を整えていきます。
4.じゃがいも、人参、かぶ、インゲン豆などの温野菜はそれぞれに別に茹でておき、皿に添えます。
ブレンダーがあるとスープづくりが簡単です。
_▲●春の新生活応援SALE開催中!●▲【送料無料!】BRAUN(ブラウン)ハンドブレンダー『マル...
PR