もうすぐクリスマス。
どこも美々しくクリスマスツリーや電飾で飾り付けられて、楽しい季節です。
いや、風邪ひいてんですけどね。ごほごほ。
LEDの登場で、節電にはなるものの、どこも冷たい感じの青い装飾になっちゃっているのは、ちょっとかっこいいけれど少し寒々した感じだなぁ、と。ま、LEDの使い方もこれからってところなんでしょ。
まだ風邪を引いていない時に、キャナルシティでクリスマスデコレーションを撮影してきました。
こちらの今年のテーマは「白」巨大空中ホワイトツリーが、華やかです。
[0回]
キャナルシティ博多はその名の如く、巨大モールの中を水が流れる施設です。
なお、深刻な水不足を経験した福岡ならで、この水はきちんと循環系になっています。
全体に白を基調としたクリスマスデコレーションになってますね。水面(みずも)にうつるLEDがきれいです。
場所場所にコンセプトを変えたデコレーションです。この白い天使たちがとってもかわいらしい。
お子様向けのフロアの入口はこんな感じ。
そして中央に宙につり下がった巨大な白いクリスマスツリーです。
大きいだけに真っ白!で、迫力。空に映えて、幻想的に美しい。
ステージも、白いトナカイと雪をあしらったクリスマスツリー。
福岡ワシントンホテルの建物のガラス表面にうつりこんだ白いツリーが、さらに不可思議な空間を作り出します。
時間がくると、音楽がなり、キャナル名物の噴水ショーがはじまります。
10:00~22:00の毎時ジャストにショーはあっているようです。
私は見飽きるぐらい観ているはずなんですが、この白い空間でのショーはまた別の風景。ひどく新鮮に感じました。毎度毎度、ホントに工夫してますね。
韓国や中国からの観光のひとたちも多く、みんな必死で記念写真を撮ろうとしていました。
PR