シェアブログrestaurantに投稿
今回から北九州編です。
一週間前ですが、恩師の喜寿のお祝いパーティに行ってきました。その時の模様を中心にご紹介します。
喜寿のお祝い会は4時から。朝ご飯も食べていなかったので、ちょいと腹ごしらえって入ったちゃんぽん屋さんのお話からはじめます。
日常的には北九州に行くことはほとんどないので、よく知らなかったのですが、八幡ってちゃんぽんが名物で、ちゃんぽん屋さんの数が多いみたいです。
焼麺屋 虎之助の詳細は
↓続きを読むボタンにて。
にほんブログ村グルメブログの、おつまみ ランチ ワイン各カテゴリーにも参加中。いずれかにクリック応援していただけると嬉しいです。
ブログピープルにも参加しました。
ビジネスブログ100選へのクリックで応援よろしくお願いします。
Corichにも参加しました。
[0回]
福岡県には、福岡市と隣接する北九州市の2つの100万都市があります。
歴史的に言うと、江戸時代には2つの藩(黒田藩と小笠原藩)に別れていたし、その後も商業都市の福岡に対して、重化学工業のコンビナートを抱える北九州市は工業都市として別々に発展してきました。
同じ福岡県内とはいえ、気質やことば(方言)もかなり違っています。
快速電車で一時間程度で、北九州の中心地には行くことができます。
さて、今日の恩師のパーティの会場は八幡(やはた)。製鉄工場があったことで有名なところです。
JR九州の883系ソニックでGo.JR九州の列車には妙にカッコイイのが多いので好きです。
ちょっと
こうちんさんの影響で、電車の写真にも興味も持ってみました。
で、八幡駅に到着!
おお、なんか立派な駅舎だー、と思ったんですが、別に駅ビルを形成しているわけではなく、駐車場のようです。これはちょっと騙されますよね。
パーティでは受付やらないといけないしー。カメラマンもかってでたしー。ちょいとパワーをつけてないとダメだよね。どうせ、立食では殆ど食べられないだろうから…。などと思って、ちゃんぽん屋に。
これが間違いのモトだったんだよなー。後から気付いた「ボリューム満点」の看板。
こちらがメニュー。オムのせ焼きそば630円、ちゃんぽん630円。まあ、値段的にも普通。
これくらいだったら軽くいけそうって、普通思いますよね。
でも、気をつけて見るとこういう麺類のお店にしては「大盛り」の表記がないのです。
ちょっと感心したのが、こういうお店にしては水ではなく「冷や茶」がでてきたこと。
ちゃんと冷や茶をつくりおきしてありました。
野菜も玉子も生産地からの取り寄せとか。
ただ、お昼時のためか、一時間近く待たされました。
時間の余裕がたっぷりあったので、我々は構わなかったけれど、そうでなければ焦りますよね。
麺類で食事って、わりと時間のないときに多いから。
ま、地元の人たちは何事もなさげに待っていたので、これが普通なのかもしれません。
で、待った挙げ句でてきたのが、どーんと大量の焼きそば。うひゃー。しまった。
ここで今日のパーディの世話人である配偶者がひとこと。「4時から会席料理なんだけど、コレ食べて入るの?」
んなことは早めに言ってよー。私は立食と思いこんでいたのにー。
でも、注文しちゃったモンは仕方ありません。
焼きそば自体は、野菜も美味しく、上にのっかった玉子の黄身を絡ませて食べるとなかなかのお味。ちょっと麺がコシがないのが残念ですが、細麺だから仕方ないのかな。
続いてでてきたちゃんぽんも、焼きそばほどではないにしろかなりのボリューム。
こちらもたっぷりのった野菜が旨いです。野菜の出汁がスープにでてまろやかなお味。
焼きそばとちゃんぽんと半分づつにして食べましたが、うぷ、お腹一杯。
「後、一時間半で会席料理…。どーすんだよ。」
という不安を抱えつつ、会場の千草ホテルに移動しました。
にほんブログ村グルメブログの、おつまみ ランチ ワイン各カテゴリーにも参加中。いずれかにクリック応援していただけると嬉しいです。
ブログピープルにも参加しました。
ビジネスブログ100選へのクリックで応援よろしくお願いします。
Corichにも参加しました。
PR