ウィンドウには、鍛えられた日本刀や、板前さんやコックさんが使う料理人向け包丁が並んでいます。
なんだか見ているだけでため息が出るほどに美しい。
でも、一応、家庭用包丁も売っているみたい。それにここにくれば磨いで貰えるみたいです。
えいやっと、家庭用包丁を買ってみました。
日本刀のように鈍く光る重々しい包丁の表面。そして彫り込まれた博多菊秀の文字。
これ、本当に切れるんですよ。じゃがいも切ってもまるですべるように刃が入っていって、力がいらない。沢庵切っても、続いたりしない。切ることに快感がある。
うわー、今までの包丁ってなんだったんだ。もう、うれしくてうれしくて。
料理に包丁ってこんなに大事だったんですね。あー出刃包丁や、柳刃も欲しいなー。
これは定期的に磨いでもらって、この切れ味を維持しなければ!
PR