酒とバラの日々
福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda
about
bookmark
homepage
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たれぱんだには桜色がよく似合う
うちのたれぱんだのぬいぐるみ、とくたれちゃん。特殊能力の持ち主です。
その機嫌のままに、気象をコントロールしてしまいます。旅にとくたれを連れていくと、機嫌がよくなって晴れてくれます。
なにしろ、過去に京都に行った時に台風の雲が京都だけよけたという不可思議な現象を起こしたくらいの実力派{?)
でも大きいからなかなか連れていけないのよね。
ロシアに行った時なんか、とくたれの涙雨でさんざんな目にあいました。コワイヤツです。
[8回]
PR
つづきはこちら
東北で買ってきたもの 「世嬉の一・金色堂」と生ワサビ
東北旅行は一人旅だったので、荷物をあまり持ちたくありません。おみやげは本当に最小限に。
ってことで一ノ関で買っちゃった日本酒。こちらは、3本セットで宅配便送り。
吟醸酒のほうは、あれから体調を壊したためにうちのワインセラーに寝ています。
こちらは、一番甘口といわれた金色堂。でも、西日本の酒と比較すると、ゼンゼン甘口じゃないんだなー。
品よく、キリッとした旨い酒です。
[28回]
つづきはこちら
バレンタイン・チョコレート2010
昨晩はフライングで自分が買ってきたチョコレートケーキのみを掲載しましたが、配偶者が職場でチョコレートを頂いたので、それも載っけておきます。
昔と比較すると、職場に女性が増えたので、結構な数をいただきます。お返しが大変!お返し考えて!とぼやきつつも、配偶者はかなり嬉しそうです。け。義理と救済チョコだってばよ。(NARUTO風)
それにしても皆さんが選ばれたチョコレート、おしゃれですねえ。
モロゾフのAlex & Michaelのチョコレートは現在の流行なのかポップな感じの細工チョコ。
真ん中のテディベアがとてもかわいらしいです。優しいミルクリッチな味わいのチョコレートでした
[37回]
つづきはこちら
春節と中国茶
「春節」というものをご存知でしょうか?中国の旧暦のお正月です。中国では一番の大事な行事だそうです。
今年は2月13日〜19日の七日間。丁度バレンタイン・デイが、大晦日にあたるみたいです。
このかわいいぬいぐるみマスコットは春節のキャラクター。中国から来たお客さんにいただきました。
なんでも虎らしいのですが、うーん、目の感じがたれぱんだの親戚みたい。(^^
キバはかなり猛々しいです。干支だからトラなのね。
[35回]
つづきはこちら
鈴懸の鈴乃最中と桃花亭の桃福
お気づきの向きもあるかと思いますが、今年のはじめからTwitterをはじめてまして。つぶやきのブログパーツを貼りました。
http://twitter.com/ariahisaeda
でつぶやいてます。(ハンドルが違いますが(^^;;;お気になさらず。本人です。)
またつぶやきの過去ログ(?)はこちらに
http://blog.goo.ne.jp/ariahisaeda
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、東北旅行記を一休みして、昨年の暮れにいただいた美味しい和菓子のお話を。
コーヒーのおともには、洋菓子よりも和菓子のほうがいいんじゃないかと近頃思います。まあ、ケーキには紅茶でしょう、と言われたらそれまでですが(笑)
[22回]
つづきはこちら
≪
前のページ
|
HOME
|
次のページ
≫
Trendmatch
忍者アド
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 53 )
簡単レシピ ( 82 )
贅沢ランチ ( 74 )
うまいもの ( 43 )
終わりのない晩餐 ( 43 )
カフェでゆっくり ( 40 )
おみやげ ( 60 )
機内食 ( 21 )
スイーツ・パン ( 25 )
旅先グルメ-国内編 ( 64 )
祭り・イベント ( 33 )
Bar ( 5 )
旅行記 ( 43 )
旅先グルメ-海外編 ( 42 )
ワインとかお酒とか ( 35 )
麺類 ( 16 )
キッチン雑貨 ( 3 )
その他 ( 102 )
酒とグルメな日々 ( 2 )
関連本 ( 5 )
ワインのあれこれ ( 5 )
ウィーン ( 7 )
津和野(島根) ( 11 )
湯田温泉(山口) ( 6 )
長崎・雲仙・島原(長崎) ( 13 )
東京09春 ( 15 )
ストックホルム ( 16 )
ロンドン・オックスフォード09 ( 21 )
ウィーン・インスブルック ( 38 )
宮城、岩手 ( 21 )
日光・東京09’ ( 16 )
愛媛・香川 ( 17 )
バンクーバー ( 15 )
東京・長野10’ ( 30 )
福岡・門司港10’ ( 14 )
アルバカーキ ( 11 )
嬉野温泉 ( 6 )
宇和島・四万十 ( 18 )
京都・奈良・大津10 ( 22 )
展覧会 ( 9 )
東京・静岡・日光 ( 8 )
沖縄11 ( 18 )
インド11’ ( 2 )
新潟11 ( 2 )
鳥取11 ( 8 )
熊本11 ( 7 )
高知11 ( 17 )
東京11 ( 2 )
岡山2012 ( 4 )
ポルトガル12 ( 16 )
福岡市内 ( 8 )
関西2013 ( 8 )
GW糸島めぐり2013 ( 6 )
坂出・松山2013 ( 9 )
関西2012 ( 2 )
イギリス2013 ( 19 )
英彦山13 ( 3 )
道東・札幌13 ( 11 )
東京・茨城2013 ( 3 )
2014帰省 ( 3 )
関西(秋)2013 ( 11 )
天ヶ瀬温泉 ( 2 )
南紀14 ( 19 )
オーランド2014 ( 3 )
イスタンブール2014 ( 9 )
リンク
新・所長室@奇妙愛博士の些末事研究所
朝夕日記
わたしのメメント日記 〜きょうの覚え書き〜
みぃやの美と健康とカメの部屋
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
iGoogle
powered by
ガジェットセンター
最新CM
釧路 和商市場
[07/02 クラ]
無題
[05/11 ぽん]
無題
[04/04 萌音]
cafe
[09/17 ラ・トゥンバ・デラ・ルシエルナガス]
無題
[03/19 theredsky ]
最新記事
山吹咲き乱れる松尾大社(京都)
(04/13)
ポスポラス海峡クルーズ(イスタンブール)
(03/05)
トプカプ宮殿-ハーレムを中心にして(イスタンブール)
(01/15)
トルコでの食べ歩きの結果
(12/17)
古代史の宝庫 国立考古学博物館(イスタンブール)
(12/03)
最新TB
プロフィール
HN:
らむだ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2015 年 04 月 ( 1 )
2015 年 03 月 ( 1 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 2 )
2014 年 11 月 ( 3 )
最古記事
洋風ステーキハウス?ファミレス?居酒屋?なコロンバン (名護)
(01/01)
たまのり
(04/24)
レシピ ペンネアラビアータ
(06/14)
レシピ ラタトィユ春雨
(07/03)
お洒落な雰囲気の「銀の桃」銀の桃 (ダイニングバー / 赤坂)
(07/04)
フリーエリア
[PR]
アクセスカウンター
エンブレム
グルメブログリンク
カウンター
アクセス解析
Yahoo!
Clear