天神の郵便局前。階段降りて地下にあるお店です。これはなかなか知っていないと気付かないかも。扉の前に赤い椅子と赤い花。煉瓦づくり。なかなか素敵な感じのお店です。
ひとりなのでカウンター席へ。幸い、12時より前に入ったので、スムーズにはいれましたが、食べているうちにどんどんお客さんが増えてきました。
天神界隈のランチはそれなりに生存競争が激しそう。
ランチは1種類(1000円)なので、席に座ると自動的にそれに。本日のパスタ2種盛りにうパンとスープとサラダとソフトドリンクがつきます。ドルチェは300円でつけることができるみたいです。
この場所にしては、結構良心的なお値段だなぁ、と第一印象。
お店の方が、「大盛りをサービスできますが、いかがなさいますか?」と。お値段変わらないなら、まあ、大盛りよね、と反射的に大盛りをお願いしてしまいました。
値段が値段。しかもパスタは二種盛りですからきっと量は少なめよね、と甘く考えていました。
さて、スープとパンとサラダが運ばれてきました。
お、さすがに量が少なめだな、と思ったんですが、なんと、どれもお代わりOK。
でも、大盛り頼んじゃったからなぁ。さすがにお代わりすると後がきつそう。
でも、このスープは具だくさんで、非常に美味しかったです。スープのお代わりをすすめられて、未練がましく躊躇しましたが、さすがにやめておきました。
お店の方がとても親切で、すぐにおかわりをすすめられるのでついつい乗ってしまいそうになります。(^^;;;;
本日のパスタ二種盛りは、生ハムのトマトソーススパゲッティと海老と小柱とブロッコリのクリームペンネです。
で、運ばれてきたパスタを見てびっくり。
えーと…。
一種づつでも大丈夫なくらいの盛りのよさ。あわわ。大盛りなんかするんじゃなかった。パンのお代わりなんてホントにしなくて良かったよ。
ソースはかなりこってり系。本格的なイタリアンパスタといった濃厚な味わい。トマトソースもクリームソースもどちらもコクがありますね。
美味しいけれど、さすがに量を持て余しました。せっかくならもっと方向性の違う味のパスタだとよかったかも。贅沢かな。
しかし、苦しいくらいお腹一杯。余計なお世話ながら、これで採算とれるんだろうか、とまで思ってしまいました。スープやパンなんかもお代わりしちゃったら、相当食べる人でも大満足じゃないでしょうか?
もちろん、これにドルチェなどが入るはずもなく。コーヒーを頂いて退散しました。
コーヒーがイタリアンじゃなかったのはちょっと残念だけど。まあ、このお値段とボリュームとの関係では仕方がないですね。
デルヴェッキオ [ イタリア料理 ] - Yahoo!グルメ
|
|
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
PR