忍者ブログ

酒とバラの日々 福岡を中心とした食べ歩き情報と、ワインやおつまみのレシピブログです。 国内、海外の旅行記もやってます。 Twitter:http://twitter.com/ariahisaeda

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

札幌ラーメン道場で本場の味噌ラーメン 白樺山荘 札幌ラーメン道場店(千歳空港

シェアブログrestaurantに投稿

千歳空港の最上部展望台で、仕事をしつつ時間潰しをしたわが配偶者殿。空港内で食事をすべく、中を探索したそうです。
でも、やっぱり空港。大好物のカニやイカや甘エビといった海産系はえらくお高い。海鮮丼なんて3000円くらいするんだよね!と、経済観念の発達した彼がひとりで食べるにはハードルが高いようです。(これがお酒が入ると変わっちゃうんだから困ったモンですが。)

白樺山荘

ということで、空港内のラーメン道場でラーメンを食べることにしたそうです。ここも福岡にあるラーメンスタジアムなどといっしょ。有名ラーメン屋さんの集合体のようです。
せっかく札幌に来たのだから、ってことで、やっぱり北海道ラーメンですよね。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

クチコミblogランキング TREview



拍手[1回]

PR

セントレアのフードコートできしめん 美濃味匠 旅処(名古屋)

シェアブログrestaurantに投稿

先日のフェニックスの記事でも、なんでセントレアではきしめんを食べられるお店が見つからないと嘆いていたのですが…。
今回配偶者が見つけてきてくれました。

旅処

セントレアにはフードコートのようなコーナーがあり、ここにはきしめん屋さんが入っているそうです。美濃味匠 旅処 というお店だそう。
なお、表のメニューにはないものの、冷たいきしめんにも対応が可能だとか。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

クチコミblogランキング TREview



拍手[0回]

本場のひつまぶしが食べられる居酒屋 素材屋 丸の内KSビル店(名古屋)

素材屋 丸の内KSビル店
★★★★☆ 3.5

配偶者が名古屋出張に行った時に、食事の写真を撮ってきてくれました。
名古屋は、いろいろと面白い名物のある場所。食べたことのないものがたくさんあって美味しそうです。

素材屋店内

といっても、行ったのは例によって居酒屋みたいですが。
ビル内の「素材屋」というチェーンの居酒屋さんで、名古屋名物の「ひつまぶし」をいただいたそうです。

どういう食べ物かは知ってるんだけど、食べたことがないのでうらやましいなぁ。


にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

クチコミblogランキング TREview



拍手[0回]

生ビールも飲めます!中部セントレア空港 スターアライアンスラウンジ

帰国後、時差ボケに悩まされて眠いです。時間関係なくとにかく眠いです。
とはいえ、さっそく向こうでの食事関連のレポート始めたいと思います。

今回フェニックスは、ユナイテッドのビジネス便で行きました。マイレージによるアップグレードですが、やっぱりビジネスクラスはいろんな意味でいいですね。

中部セントレア空港のラウンジもしっかり楽しみました。

スターアライアンスラウンジ

スターアライアンスのラウンジはかなり広くて、眼前に滑走路が拡がります。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

クチコミblogランキング TREview



拍手[0回]

つくねとお豆腐料理でオフ会 串焼き・豆冨料理 つくね十番 池袋店 (串焼き / 池袋)

シェアブログrestaurantに投稿



東京での二日目の飲み会です。
同じく池袋の串焼き・豆冨料理 つくね十番 池袋店というお店でコース料理です。


つくね十番

今回人数に少々くるいが出たので、人数のわりに食べ物の量が多すぎました。
私がそれを悔やんでいると、「いや、でも、ほとんどなくなっていたから…。」
ムダにはしなかったみたいです。(^^
さすが、食べて喋る食欲魔人軍団(笑)。

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ にほんブログ村 グルメブログ ランチへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


クチコミblogランキング TREview




拍手[0回]

Clear