ここからは対岸のビクトリアがよく見えます。
その向こうにあるカナディアンロッキーも。
高い山脈と海峡とが交わる中を、都市が見えて…。美しい風景です。
会議場の近くには、高層の高級マンションがたくさん建ってます。
この美しい風景をずーっと見ながら生活しているってどんなだろうって言ったのですが…。配偶者からうちのマンションだって玄関でれば海が見えるよ、と指摘を受けました。
で、どんな美しい景色もそれが日常の中に沈めば、意識しなくなるもの、なんですよね。日常というのはそういうものです。
さらに会議場から奧に進むと、水上飛行機の乗り場がありました。ビクトリアをはじめとして、主要な周辺都市への交通として利用されています。
私としては、生まれてこの水上飛行機が離着陸しているのを見ました。
いやー、かっこいいっです。乗りたかったんだけど、ちとお値段がねぇ。
丁度カナダドルが高騰していたこともあって、今回断念しました。
また、バンクーバーに来ることもあるでしょう。
光が落ちた夕暮れの頃、風景はもっと美しくなります。
日が落ちて、山がシルエットとなり、そのシルエットをあかね色の薄い雲が飾っています。
空が高く、美しい。
水上飛行機も昼間の喧噪から一転、羽根を休めています。
PR